野菜ソムリエの思ひ出の味
抗がん剤治療中に、唯一食べられた大根の酢の物

 2015年5月頃からガンの治療で抗がん剤投与をしていた。その時、唯一食べられたのが「大根の酢の物」だった。それも少しずつでないと気持ちが悪くなるので、様子を見ながら食べていた。抗がん剤投与時は吐き気があったりするので、私には味の濃いものとさっぱりしたものが食べやすかったように思う。

 抗がん剤投与は3週間に一度。最初の1週間は吐き気がひどくてほとんど食べられなかったが、少しでも食べなければと思い、その時になんとか食べられたのが「大根の酢の物」だった。
市販の合わせ酢を使って薄切り大根を和えるだけの簡単なものだが、料理をするのも吐き気がしていたので、出来る時に多めに作り置いた。それを食べられる体調の時に、少しずつ回数を分けて食べていた。たくさん食べるとまた気持ちが悪くなるのでほんの少しずつだった。2週間目になると口内炎が出来るので大根の酢の物すら食べられなくなり、3週間目にやっと普通に戻ってくるという繰り返しがしばらく続いた。
 両親には心配をかけたくないと思い、吐き気があっても買い物に一緒に行ったりしていたが、さすがに買い物は辛く、結局車に戻って横になっていることが多かった。両親は何でも食べさせようといろいろ買ってきてくれて、私も一応挑戦しようと食べてみるのだが、本当にほんの少し食べられるくらいで、横になっていても起きていても吐き気がすることが多かった。抗がん剤を打った後は本当に嫌だった。またあの吐き気や口内炎になるのかと思うとうんざりした。抗がん剤は半年で8回打ったが、最初の1回でもう無理だ、続けられないと思うくらい辛かった。「大根の酢の物」を食べるたび、あの頃を思い出す。よく頑張って乗り切ったと思う。

 野菜ソムリエの資格を取ろうと思ったのは、妹に誘われて無料説明会に行ったのがきっかけだった。話を聞いて、同じ野菜でも多くの種類があり味が違うことにも興味がわいた。当時はまだ抗がん剤の治療期間で、スクーリングや試験の日に体調が大丈夫か、勉強がちゃんとできるかが心配だったが、無事合格することができた。妹と一緒に受けたことが功を奏したのだろう。妹は調理師免許を持っているが、私は食に関して勉強不足だった。負けないようにいい点が取りたいと思いながら試験を受けた。スクーリングで学ぶことも楽しかった。勉強していたことで、病気の事ばかり考えないで済んだようにも思う。
 治療中には、他に2つの資格も取得し、自分に自信がついた。ガンになったことで私の人生は大きく変わり、毎日を一生懸命生きよう、悔いのないようにと思うようになった。

 現在は患者会のスタッフをしている。メンバーとはよく食べ物の話をするが、抗がん剤治療中はみんなそれぞれに食べられる物がかなり違うということを知り面白いなと思った。色々試してみて、自分に合った物を探して食べているのだなと思った。これから抗がん剤を受ける方が不安になっている時はアドバイスとして、私はこんなものを食べていましたよと、お話しする事も多い。患者会は本当に患者さんにとって大事な場所で、話を聞いてくれる場所であり、相談できる場所だと思う。病院の先生や看護師さんにはわからないことがたくさんあるので、これからも患者さんに寄り添っていけたらと思う。
 自身の体調は、数か月前に好酸球性肺炎が5回目の再発をしたが今は経過をみている。ガンの方も転移や再発はなく経過観察中である。今後の展望としては、栄養があって美味しく患者さんにとって無理なく簡単に食べられるものを紹介していけたらいいなと思っている。

 食に関する活動では、7月に旬の野菜の講座、小学3年から6年生対象の豆腐づくりの講座、コミュニティ遠州三河のコンコルドホテルコンシェルジュ、コミュニティ遠州三河アシスタント、コミュニティ静岡の伊豆ビューティーフェスタに参加予定だ。他にもキッズ野菜ソムリエ講師や色々なイベントにも積極的に参加していきたいと思っている。

望月 恵里さんのプロフィール
静岡県在住。野菜ソムリエ。ガンになった年の2015年8月に野菜ソムリエの資格を取得。以前は仕事に追われて食事は何でもいいと思っていたが、ガンになり食を見直し、主治医から再発防止には規則正しい生活をと言われ、しっかりとした食事と適度な運動を心がけている。そして、治療中に野菜ソムリエの他にも、豆腐マイスター、愛玩動物飼養管理士1級の資格を、2017年5月には、おから味噌インストラクターも取得。これらの資格を取ったことで多くの方と繋がりができ、今はこれを生かして生きたいと思っている。
ブログ http://ameblo.jp/eri0003
インスタグラム Eri Mochizuki
photo
written by

タナカトウコ

/取材・文

野菜ソムリエプロ、ベジフルビューティーアドバイザー。薬膳や漢方の資格も複数保有し、「食」を軸に多角的に活動中。書籍に「日本野菜ソムリエ協会の人たちが本当に食べている美人食」「毎日おいしいトマトレシピ」「旬野菜のちから−薬膳の知恵から−」等がある。
ホームページ http://urahara-geidai.net/prof/tanaka/
インスタグラム toko_tanaka