野菜大好き!

  • このサイトについて
  • 日本野菜ソムリエ協会ホームページ
  • メールマガジン登録
菜果図録
紫キャベツと似て非なるもの! トレビス
2024年1月17日

 スーパーや直売所などの店頭で、ちょっと珍しい野菜に出会うと、嬉しくなって手に取ってしまうのは野菜ソ […]

READ MORE >
取材ノート
クリスマスシーズンに採れるいちごが大集結!
『クリスマスいちご選手権』に潜入。
2024年1月17日

2023年12月19日、日本野菜ソムリエ協会にて『クリスマスいちご選手権』が開催されました。 この選 […]

READ MORE >
菜果図録
おなじみの結球タイプは名古屋生まれ! 白菜
2023年12月20日

 温かい鍋料理が何よりのご馳走になる10月から2月にかけて、その主役となる白菜が出荷の最盛期を迎えま […]

READ MORE >
取材ノート
旬のりんごが大集合!
『第2回全国りんご選手権』に潜入。
2023年12月20日

2023年11月30日、日本野菜ソムリエ協会にて『第2回全国りんご選手権』が開催されました。この選手 […]

READ MORE >
菜果図録
様々な野菜のご先祖様! ケール
2023年11月15日

 スーパーフードの一つとして注目を集め、人気を博している健康野菜ケール。中でも冬場に成長するものは、 […]

READ MORE >
菜果図録
生産量はキング・オブ・きのこ! えのきたけ
2023年10月18日

 秋が旬の食材といえば、きのこ。しいたけ、ぶなしめじ、まいたけ、なめこ、エリンギなど数あるきのこの中 […]

READ MORE >
菜果図録
とっても身近な中国野菜!チンゲンサイ
2023年9月20日

 とりわけ暑かった今年の夏。ようやく暑さが落ち着いてくると、店頭に並ぶ野菜も少しずつ顔ぶれが変わって […]

READ MORE >
菜果図録
夏バテや夏風邪の救世主!にんにく
2023年8月16日

 猛暑が続く中、ついついエアコンに頼りがちになり、夏バテや夏風邪に悩まされていませんか。そんなときこ […]

READ MORE >
菜果図録
夏場の野菜品薄時の救世主!もやし
2023年7月19日

 今年もいよいよ夏本番。夏野菜が美味しい季節です。でも、猛暑や台風の影響で野菜が品薄になることも。そ […]

READ MORE >
菜果図録
サラダを彩るだけじゃない!赤たまねぎ
2023年6月21日

 梅雨が明けたら、もうすぐ夏。ひんやり冷たいサラダが美味しい季節ですね。サラダを彩るトッピング野菜と […]

READ MORE >
野菜ソムリエの思ひ出の味
実家のご近所から毎年いただいていた春の山菜
2023年5月17日

 私の思ひ出の味といえば、「春の山菜」である。子どもの頃、故郷の北東北では4月末から5月頃に春の山菜 […]

READ MORE >
菜果図録
未熟なら野菜、完熟すればフルーツ!青パパイヤ
2023年5月17日

 初夏の気配を感じると、南国生まれの野菜や果物が恋しくなってきませんか。今回ご紹介する青パパイヤも、 […]

READ MORE >
菜果図録
千年前から食べられていた!かいわれだいこん
2023年4月19日

 柔らかな日差しを浴びて、植物が萌え出づる春。数あるスプラウトの中でも、もっとも身近なのは、かいわれ […]

READ MORE >
取材ノート
フルーツ系ジャムのほか、和テイストも!
『第1回パンのおとも選手権』に潜入。
2023年4月19日

2023年4月5日、調味料の魅力を社会に広めるイベント『調味料選手権』の特別企画・第2弾として、『第 […]

READ MORE >
菜果図録
爽やかに香る若返りのハーブ!ローズマリー
2023年3月15日

 春の気配を感じたら、今年こそ初めてみたいのがキッチンガーデニング。まず1鉢育ててみるなら、爽やかな […]

READ MORE >
野菜ソムリエの思ひ出の味
父がつくってくれた「ナスの味噌炒め」
2023年2月22日

 幼い頃の私はとても食が細く、ごはん一膳を長い時間かけても食べ残すような子どもだった。料理好きだった […]

READ MORE >
3 / 20«12345...1020...»最後 »
カテゴリー
  • その他 (2)
  • 取材ノート (45)
  • 菜果図録 (126)
  • 野菜ソムリエの思ひ出の味 (141)
  • 野菜の小ネタ (1)
人気の記事
  • 菜果図録
    野菜の中でNo.1のたんぱく質含有量!えだまめ

    2018年6月6日

  • 取材ノート
    今シーズンより新たな2種類がラインナップ! 人気のミニトマト「あまえぎみ」が6種類に。

    2015年12月8日

  • 野菜ソムリエの思ひ出の味
    5年間続いている「朝のにんじんりんごジュース」

    2015年6月22日

  • 菜果図録
    栄養豊富な若葉をミックス ベビーリーフ

    2016年10月26日

  • 菜果図録
    世界一カロリーが低い野菜!? きゅうり

    2018年8月1日

最近の記事
  • 菜果図録
    個性あふれる品種いろいろ! ぶどう

    2025年8月19日

  • 取材ノート
    もっともおいしい「夏いちご」は?
    初開催!第1回全国夏いちご選手権

    2025年8月19日

  • 菜果図録
    辛くない唐辛子!? ししとう

    2025年7月15日

  • 菜果図録
    多彩な品種が魅力の沖縄産!パイナップル

    2025年6月18日

  • 取材ノート
    今、もっともおいしいミニトマトは?
    第4回全国ミニトマト選手権開催

    2025年6月18日


野菜ソムリエになるには?
資料請求はこちら
メルマガ登録
  • このサイトについて
  • 日本野菜ソムリエ協会
  • メルマガ登録

© 2019 野菜大好き!コンテンツページ